絶品りんごスイーツとランチを!昼飲みもできる青葉台の「Rin5Life」

2022年11月にリニューアルオープンした、Rin5Lifeさんでランチへ行ってきました。
外観が印象的で、いつか入ってみたいと思っていたので、わくわくしました!
のんびりとした贅沢な空間で、優雅な時間を過ごすことができましたよ。
スイーツで有名なお店ですが、ランチも大人気だそうです。
お食事も、デザートも、おいしいものを食べたい!と思った時に、ピッタリですね。

スイーツだけじゃない!お食事メニューも充実

お店があるのは、青葉台駅から徒歩で約3分の場所。
Rin5Lifeという店名ですが、フードメニューも豊富です。
辛いマークがついているので、初めての来店でも安心して注文できますね。

今回は、タコライスとハンバーグプレート7とチキンオーバーライスを注文しました。
チキンオーバーライスは辛味が選べたので中辛にしました。辛さなしもあるので、子連れでも安心ですね。
ご飯大盛りも注文できるので、がっつり食べたい方も満足できそうです。

タコライスは、ピリッと辛みのあるひき肉にサルサソースの酸味が相性バッチリです!チップスも食感のアクセントになり、絶妙なバランスでペロリと完食できました。
フードメニューの中では一番人気だそうですので、ぜひ食べてみてください!

ハンバーグは、ブラウンソース&きのこと、玉ねぎとしょうが&きのこの2種類のソースから選べます。
今回はブラウンソース&きのこのソースを選びました。
味わい深いたまねぎの甘味と、きのこの旨味がハンバーグにとても合い、おいしかったです。
サイドのにんじんやサラダも箸休めにぴったりでボリューム満点でした。

チキンオーバーライスもボリューム満点でとてもおいしかったですよ!
チキンの旨味が移ったご飯は、付け合わせのお野菜と食べるのもよしです。
中辛を注文しましたがそこまで辛味は強くなかったので、辛いもの好きの方はぜひ大辛を注文してみてくださいね。

目玉はやっぱりリンゴスイーツ!

店名にもあるように、こちらの一押しはやっぱりリンゴを使用したスイーツです。
中でも一番人気なのは、青森のリンゴを使った大きなアップル&パイは目でも楽しめる一品です!
この見た目は、まさに映え!もちろん味は絶品なので、注文して間違いなしですよ。
中にサンドされているリンゴはそのままの甘さや香りを感じられるよう、お砂糖は使わずに加熱しているそうです。
優しい甘味は一度食べたら虜になるはず…!
販売期間が限定されているので、お店のインスタグラムで販売期間を確認して、足を運んでみてくださいね。

林檎のチーズケーキも注文してみました。
甘さ控えめなベイクドチーズケーキとリンゴの甘味がマッチしたケーキは、食後でもペロリと食べられました!

テイクアウトでも人気な商品だそうですので、注文予定の方は早めの時間に行くと安心です。

他にもたくさんのスイーツがあり、悩みながらのチョイスでした。
次は3時のおやつの時間にお邪魔しようかなと思っています。

リンゴのイラストが書かれたかわいい外観

Rin5Lifeはお料理がおいしいだけでなく、外観と内装もとてもこだわっていてステキです!
白を基調とした外観に、目を惹くリンゴのイラスト。

店内は大人の雰囲気が漂う、お洒落な内装です。グリーンもたっぷり置いてあり、落ち着いた気持ちで食事ができるのはステキですね。

ゆったりとしたソファー席もあります。
今回は子連れだったのでソファー席を利用させてもらいました。

内装がとてもステキでこだわりを感じたのでお伺いしたところ、2022年のリニューアルの際に、スタッフの皆さんで改装されたそうです。
スタッフの方々自ら、壁紙を剥がし、ペンキを塗り、居心地の良い空間を作ってきたとお聞きして、なぜこんなに店内に心地よいあたたかみがあるのかの、理由がわかった気がしました。

ほっこり優しいカフェで優雅な時間を!

今回お邪魔したRin5Lifeは、手作りのあたたかみ溢れる優しいカフェでした。
お昼からアルコールを提供しているので、昼のみ希望の方にもピッタリですよ!

おいしい料理とスイーツを味わいながらゆったりと時間を過ごせますので、のんびりできるカフェをお探しの方は、ぜひ訪れてみてくださいね。

Rin5Life
住所:神奈川県横浜市青葉区青葉台2-6-18
アクセス:東急田園都市線「青葉台駅」より徒歩約3分
営業時間:水・木 11:00-16:00
     金   11:00-16:00/18:00-23:00
     土   11:00-23:00
     日・祝 11:00-18:00
定休日:月・火曜日
電話番号:045-532-9457
駐車場:なし

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。