トレッサ横浜にある人気の「久世福商店」ってどんなお店?

今回は、綱島の商業施設トレッサ横浜の南棟1階にある、久世福商店についてご紹介します。
各メディアでよく紹介されている人気の久世福商店では、こだわりの食材や調味料が手に入り、お料理が好きな方、これから挑戦してみよう!という方にも、とても魅力的なお店です。
私はお世話になっている方へのギフトをこちらでよく購入しています。

久世福商店で見つけた!こだわりの食材や調味料

久世福商店といえば、人気商品のひとつにこだわりのだしがあります。だしだけでもたくさんの種類があり、どちらのだしもとても魅力的なのでどれを買ったら良いのか迷ってしまいます。中でも1番の人気は風味豊かな万能だしとのこと。

こだわりのだしを使うことで、いつものお料理がワンランクアップしたような味わいになります。天然由来の調味料なので家族みんなで安心して楽しめるのも嬉しいポイント。他にも、定番のかつおだしや昆布だしなど、バリエーションが豊富なので、用途に応じて選ぶのも楽しみのひとつになりますね。

だしチャートも用意されていました。こんな便利なチャートがあると、初めてのお買い物でも安心です。

お世話になっている方へ。「久世福商店」おすすめギフト

冒頭でも少し書きましたが、私はお世話になっている方への贈り物として久世福商店さんをよく利用させていただいています。ちょっとしたお礼からお歳暮などのしっかりギフトまで、選ぶ楽しさが広がるのが久世福商店さんの魅力です。

例えば、日常的に使えるドレッシングやパスタソース、ちょっとしたおつまみやお菓子など、久世福商店にはギフトにぴったりな商品がたくさん揃っています。普段なかなか自分では買えないけれど、もらったら嬉しい!そんなアイテムが豊富なので、贈り物を選ぶ時間も楽しみの一つです。
お歳暮やお中元の時期などは、季節に応じた特別なギフトセットも用意されています。
迷った時はお店の方が親切に教えてくださいますし、ジャムひとつでも丁寧にラッピングしていただけます。

ずらりと並べられた商品棚は圧巻です。本当にどれもおいしそうで、コンプリートしてみたくなります。店内に一歩足を踏み入れると、ついつい手を伸ばしたくなる商品で埋め尽くされています。

私は今回自宅用に秋田で燻されたいぶりがっこタルタルと牛乳と混ぜるバナナミルクの素を購入しました。いぶりがっこタルタルは人気お笑い芸人さんがYouTubeで紹介していた商品です。こちらの動画を観てお店に足を運んだ方も多いのではないでしょうか。秋田の伝統的なお漬物いぶりがっこを使ったタルタルソースで、独特の燻製の香りと食感が特徴です。

牛乳と混ぜるいちごミルクの素は巷で噂になっていて一時売り切れも続出していると聞いていたので見つけた瞬間買おう!と思ったのですが、よく見たらそのお隣にバナナミルクの素という商品があり、バナナ大好きな私はこちらを購入しました。

とろみのある、バナナミルクの素に牛乳を入れて混ぜるだけであっという間に濃厚なバナナミルクが完成です!バナナの風味がしっかり感じられてとってもおいしいです。ヨーグルトに入れてもおいしそう。朝食やおやつにも良いと思います!

久世福商店はオンラインショップもある

近くに店舗がない方や、なかなか店舗に足を運べない方もいますよね。
久世福商店さんはオンラインショップも充実しているんです!オンラインならじっくりと選んでお買い物できます。
いつもの食卓に楽しさとおいしさをプラスしてくれる久世福商店。皆さんもぜひお気に入りのアイテムを見つけてみてくださいね。

久世福商店 トレッサ横浜店
住所:神奈川県横浜市港北区師岡町700番地 トレッサ横浜 南棟1F
アクセス:東急東横線「綱島駅」からバスで約10分
TEL:045-633-8089
営業時間:10:00~21:00
定休日:無し(施設に準ずる)
駐車場:施設に有り

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。