青葉台駅から歩いて15分程のところに、韓国生まれのモムチャンフィットネスジムがあります。体験レッスンを受けてきましたのでご紹介いたします!
出会いは道端での声かけ
青葉台駅から自宅まで歩いていると、一人の女性に「エイジングケアに興味がありませんか?」と声をかけられました。実はこれで2回目。1回目は2年ほど前のことです。
声をかけてきた女性こそが、今回ご紹介するモムチャンフィットネスジムのトレーナー、森村康代さんです。

インターネットでジムを探している人ではなく、まだ体を動かすことに意識が向いていない人に出会うため、あえて道端で声をかけているのだそうです。
その甲斐もあってか、入会されるのは運動初心者の方も多いとか。モムチャンフィットネス青葉台店はオープンしてから2年程になりますが、継続率は70%という高い数字を誇っています。

モムチャンフィットネスとは?韓国発のボディメイク法

モムチャンフィットネスは、韓国人のチョン・ダヨンが開発したエクササイズです。彼女はかつて普通の主婦でしたが、独自のメソッドで美しいボディラインを手に入れ、多くの人に影響を与えました。
韓国語で「몸(モム)」は体、「짱(チャン)」は最高で、「最高の体」という意味になります。
セミパーソナルで安心!コミュニティとしてのジム
モムチャンフィットネスのクラスは女性限定で1回45分、最大5人までの少人数制セミパーソナルです。「マンツーマンは緊張するけど、大人数では目が行き届かないのでは?」と不安に思う方には理想的な環境です。
さらに5人という程よい人数のおかげで、クラスメンバー同士が自然と仲良くなることも多いのだとか。
モムチャンフィットネスは、単なるエクササイズの場としてだけでなく、コミュニティとしてのあり方も考えているようです。ジムで知り合った仲間と一緒なら、楽しく続けられるかもしれませんね。
驚きのカウンセリング体験!くびれを作る秘訣
今回は無料体験。まずは奥のテーブルでアンケートシートに記入し、トレーナーの森村さんに体の気になる部分を伝えます。
私はデスクワークが多いため、右肩と左腰に違和感があること、そして引き締めたい体の部分についても相談しました。

次に始まったのはカウンセリング。壁一面の大きな鏡の前に立ち、全身を確認します。ただ話を聞くだけではなく、実際に体を動かしながら問題点を見つけていくスタイルです。
まず取り組んだのは体の力を抜く動作。一見簡単そうに見えますが、実際には意外と難しいものです。自分では脱力しているつもりでも、どこかに力が残っていることに気づかされます。
中でも驚いたのが、くびれを作るための動き。片腕を上げ、腕の力で無理やり引っ張るのではなく、肋(ろっこつ)からぐーっと伸ばしていきます。
そして腕を下ろし、肋骨に触れてみてびっくり!なんと肋骨の位置が上がっているではありませんか!この驚きの変化に思わず声が出るほどでした。肋骨が持ち上がり、腰骨との距離ができることで、憧れのくびれが生まれるのです。
カウンセリングの結果、私は重心が前にかたよっていること、そして肩と太ももに余計な張りがあることが判明しました。座りっぱなしの生活が、体にこんなに影響を与えているとは…驚きとともに納得の時間でした。
音楽に合わせて楽しくボディメイク!

カウンセリングだけでも十分に体を動かしましたが、ここからが本番、モムチャンフィットネスの時間です!
軽快な音楽に合わせて体を動かしていきます。とはいえ、ダンスではないので心配はいりません。カウンセリングでおこなった力を抜く動きを取り入れつつ、体を右に左に揺らします。この動きがとても楽しい!
動きが速くなっても、森村さんがリズムに合わせた口調で導いてくれるので、無理なく体を動かすことができます。
音楽にのって動いていると、あっという間に終了。「もっと動きたい!」と思うほどの充実感と楽しさでした。
終わって鏡を見ると、自然にすっと姿勢が良くなり、心なしか身長も伸びたような気がします。
目的に合わせて選べる多彩なメニュー
モムチャンフィットネスのクラス以外にも、ジムの利用やパーソナルトレーニング、ダイエットコースといった多彩なメニューがあります。奥には女性向けのマシンも完備されています。



「運動を始めたいけれど、何から始めればいいか分からない」という方には、まず無料体験がおすすめです。トレーナーが親切丁寧にサポートしてくれるので、どうぞ安心してチャレンジしてみてくださいね。
私の体は数時間後にうれしい筋肉痛が……効いていますね。

モムチャンフィットネスジム青葉台
住所:神奈川県横浜市青葉区桜台1-52-1F
アクセス:東急田園都市線「青葉台駅」から徒歩約15分
TEL:080-9665-7593
営業時間:10:00-20:00
定休日:月曜日・水曜日
体験問合せ:公式サイトからご連絡ください